探している写真データは、もしかしたら先代のPCの中にあるのではないかと、久しぶりにそのPCを立ち上げた。
セキュリティーがどうのこうの言ってくるのを無視して起動まで数分、データの保管場所はどこだったかエクスプローラーで辿り着こうとちょっとやると無情にもシャットダウン、再起動し始める。
これを数回繰り返してダメだと観念し、よく分からないけどセーフモードならいいのかと立ち上げる。
ようやく安定しエクスプローラーで探し回ったが、結局所望の写真は見つからなかった。
こんなPCを前に、あぁ私の頭もこんなだなと。
思い出そうにも思い出せないのは毎度のことながら、過去の経験も何だかごっそり抜け落ちているような感覚だし、しばらく使っていない回路は動かそうとするとショートする。一度やってできたことなのに、また0からやり直さないといけなかったり、何故だかもうできなかったり。
仕方のないことなので悲観もありませんが、どこか活性化していくような部分があるようにしたいなと。
好きなことが一番でしょうね。何かなぁ。
皆さんの頭のOSはどんどんバージョンアップしますか?