
キッチン改修工事で、システムキッチン設置の段と相成った。現場は一昨日現調に来た際に指示された下地の納まりになっておらず、職人は開口一番「納まりません。」と無下に言い放つ。
少々のことはやってくれてもいいんじゃないか、こうして欲しいと言ってみたが、出来ませんの一点張り。メーカーの仕様で決まっていること以外、一切やろうとはしない。
非協力的な態度にがっかりさせられるが、こうして職人は作業範囲と日当がメーカーによって保証されており、仕方がないのかなと思わされもした。
この話を別の職人に話したところ、業界全体がそうだと言う。日当もギリギリで儲けがなく、毎日仕事をこなすだけになっている。手間が安過ぎてどこにも余裕がなく、結果、世知辛い世の中だと。
世の中お金じゃないと信じたい。衣食足りてるでしょ?そんなに儲けなくても…。